運営の『ヘンテナプロジェクト』については、こちらをご覧下さい。

http://hentenna-project.com/

http://hentenna.hatenablog.com/entry/2014/03/09/121004

労働問題

【※移転しました】面接のキホンは「自己アピール」ではなく「会話」

この記事を読みました。 就活生の大きな勘違い 面接は「自分を売り込む場」ではない 面接のキホンは「会話」 うーん、と唸ってしまいました。 ※この記事は移転しました。↓ 面接のキホンは「自己アピール」ではなく「会話」

フリーランスライフ!① “今日、会社を退職しました。”

正確には3月31日付けで退職なのですが、6日間の有給休暇を消化するため、実質的に本日3月20日で会社に行くのは最後となりました。 今から2年前の4月1日に現在の会社に入り、ちょうど2年間お世話になりました。どんな会社に行っても思いますが、時間が経つの…

【※移転しました】割引クーポンが持つ、負の作用について。

この記事を読みました。 なぜあの店は、モンスター消費者を“引き付け”てしまう?低価格とクーポンがクレームを呼ぶ?(1/2) | ビジネスジャーナル 続・モンスター消費者VSブラック企業 先日こんな記事を書きました。↓ ”モンスター消費者VSブラック企業”の構…

【※移転しました】”モンスター消費者VSブラック企業”の構図は、負のスパイラルしか産み出さない。

この記事を読みました。 モンスター消費者とブラック企業が社員を蝕む〜安価でも要求高い客、精神論の企業 (Business Journal) - Yahoo!ニュース ブラック企業VSモンスター消費者 「ブラック企業」というコトバが一般的になったのは、2008年ごろだと言われ…

<<移転しました>>アイディアを、プロトタイプでいいから『カタチ』にできること。 ~アイディア至上主義に陥らない働き方~

アイディアに価値はないんですよね。価値ゼロ。 Akiko Naka, CEO of Wantedly.com - YouTube アイディアに価値はない by 仲 暁子 この記事を読みました。 ※この記事は新ブログに移転しました。 http://hentenna-project.com/2014/12/13/idea-prototype/

ハローワークでは、なぜ企業側の雇用条件虚偽がまかり通るのか

この記事を読みました。 ブラック企業!? 実際と異なる雇用条件「おとり求人」どう対応するべきか http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/13/black-company-otor-iob-offer_n_4785172.html なぜ雇用条件の虚偽がまかりとおるのか? ハローワークに職探しで訪…

【※移転しました】イケダハヤト『なぜ僕は「炎上」を恐れないのか』 成功の秘訣は「好きなことに圧倒的な時間を割く」こと

イケダハヤトさんとコーヒーミーティングして見えた、自分の未来。 - ヘンテナブログ 2月16日にプロブロガーのイケダハヤトさんに会いにいき、このブログを読んでいただいたり、コーヒーミーティングの今後についてお話ししていく中で、「書くことを仕事にし…

失恋したらもらえる『失恋休暇』 それは従業員を大事にする、会社の想い。

Business Media 誠 「失恋休暇」を導入した、とある美容院の話 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/19/news031.html とてもユニークな試みをしている会社の記事がBiz誠に掲載されていたので紹介します。 失恋したら、すぐに休める 失恋とは恐ろしいも…

<<移転しました>>『小さなチーム、大きな仕事 完全版 −37シグナルズ成功の法則』 世間の常識は「非常識」であると心得よ!

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則 作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン,黒沢 健二,松永 肇一,美谷 広海,祐佳 ヤング 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2012/01/11 メディア: 単行本 購入: 21人…

【※移転しました】『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 マネーとドラッグ、狂乱のセックス・・・超絶肉食獣に扮するディカプリオの怪演に酔う。

ウルフ・オブ・ウォールストリート http://www.wolfofwallstreet.jp/ 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』1月31日(金)より全国公開 監督:マーティン・スコセッシ 出演:レオナルド・ディカプリオ、ジョナ・ヒル、マシュー・マコノヒー、マーゴット・ロ…

東京都知事選に立候補した起業家・家入一真について、選挙活動状況をまとめてみた。

本当に都知事選にでるのか?と、ネット界隈で話題になっていた家入一真さん。無事供託金の準備も間に合い、出馬されましたね。 しかし先日の出馬記者会見には驚きました。そこにいたのはいつもの家入さん。スーツを着るわけでもなく、ひげを剃ったわけでもな…

【※移転しました】為末大が語る、”諦める力”の本質とは? 「頑張ってもムダ」は本当か!?~僕らが生きるこんな時代の戦い方~ 木暮太一×為末大 特別対談!レポート

サイバーエージェント本社で行なわれたこのイベントに参加してきました。 さっそくレポートを書いたのですが、為末さんの「身もふたもない話」には、物事の本質が含まれています。中身のない「努力信仰」はやめましょう!! 「頑張ってもムダ」は本当か!?…

<<移転しました>>中田ヤスタカが語る、プロがアマチュア的に働くことの意味。そして、「つくりたいものを、つくれる環境を、つくる」ことについて。

CHANGEMAKERS OF THE YEAR http://special.nikkeibp.co.jp/as/changemakers/ チェンジメーカー ”人口減少”、”少子高齢化”、”産業の空洞化”、”グローバリゼーション”、”金融崩壊”、”国家破綻”、””環境問題”など、これまでの常識が通用しなくなるこれからの世…

会社員もフリーランスも、「チーム戦」の時代。

コーヒーミーティングで出会った、大切な友人のブログ。 昨日更新されたエントリーに、興味深い一文を見つけました。 今日から私は!! 2014-01-13 「はみだす力」スプツニ子! http://sa-chan29.hatenablog.com/entry/2014/01/13/213609 記事のメインである”…

自ら足を運んだイベント・映画・ライブを振り返り、2013年を総括してみた。

ついに今日で2013年が終わりますね。 毎年毎年同じことを言っていますが、1年が過ぎるのは早いものです。 当ブログは昨年の12月にスタートし、今月でちょうど1年。PV数は大体毎日1,000くらいに落ち着きました。あんまり他のブロガーと比較したことはありませ…

【※移転しました】津田大介さんが感心した『画期的な勤務体系』についての話と、今どき副業禁止規定のある会社は無責任だと思う私の話。

プレジデントオンラインに掲載されている、この記事を読みました↓ 「ネット新時代は銀行不要」の現実味【2】 -対談:津田大介×古市憲寿×田原総一朗 http://president.jp/articles/-/11364 元々私はメディアアクティビスト・津田大介さんの大ファンなのです…

人と人を結びつけるWebサービス『コーヒーミーティング』を利用するきっかけとなった、自分の「人生観」について。

普段私は会社員として、人事総務の仕事に就いています。 総務の仕事は会社を円滑に回すために重要な仕事ですし、人事の仕事は「会社を支える人を選ぶ」ということからも責任感の必要な仕事なのですが、2年程働いてみて、ふと思いました。 「あれ、そういえば…

日野瑛太郎 『脱社畜の働き方』に学ぶ、”会社” ”仕事”との付き合い方。

ついに発売されました! 私の敬愛するブロガー・dennou_kurageさんの『脱社畜ブログ』が、本になりました。好きなブログが書籍化すると、ほんとうに嬉しいです。特に、世間一般的な感覚に背を向けるようなブログが書籍化すると、なんだか市民権を得たような…

【週刊現代25年8月31日号】曽野綾子の寄稿した「甘ったれた女性社員たちへ~私の違和感」に

これ読んで、衝撃を受けました。 「出産したらお辞めなさい」労基法違反推奨の曽野綾子論文を週刊現代が掲載した件はなぜ問題にならない?http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20130903-00027794/ 詳しくは上記の、弁護士の伊藤和子さんが書かれた文章…

【※移転しました】「怒鳴ること」で人を操ろうとする人について

今年になって参加し始めた読書会サークル”猫町倶楽部”。そのときの課題本が、デール・カーネギーの「人を動かす」でした。戦前に出版された本書は、ビジネス書のバイブルとして有名ではありましたが、タイトルがなんとも扇動的で読むのを躊躇。これを気に読…

【ブログ紹介】 つぶやきかさこのエントリー『子供が実家への帰省をイヤがる親の3大質問』が、育った時代の違いによる”認識の断絶”を見事に切り取っています。

カメラマン+ライター=カメライターというお仕事をされているかさこさんのブログ「つぶやきかさこ」は、書評から時事問題、旅行記等多岐に渡って記事を掲載されており、とてもおもしろいブログでおすすめです。 8/11にアップされた以下の記事は実にグサッと…

続 ・ 立て続けに起こる飲食店従業員の炎上ツイートに対して、飲食店の店長経験者が思うこと。

前回のエントリーはこちら↓ 立て続けに起こる飲食店従業員の炎上ツイートに対して、飲食店の店長経験者が思うこと。 http://hentenna.hatenablog.com/entry/2013/08/06/204449 昨日記事をアップしたばかりなのですが、またしても同様のツイートが炎上騒ぎに…

立て続けに起こる飲食店従業員の炎上ツイートに対して、飲食店の店長経験者が思うこと。

ローソン高知鴨部店の従業員がアイスクリームのショーケースに入った写真をツイートし炎上したことを皮切りに、ほかの飲食店でも立て続けに同じようなことをしている写真がツイートされ、連鎖炎上しています。 ①ローソン高知鴨部店 ・アイスクリームケース入…

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ ブログランキング・にほんブログ村へ